はじめまして、ぽかりと申します。
東京のへそで、長らくまったりと暮らすリモートワーカー&アラフォーな女子です。

ネパール語で、湖という意味の「ポカリ」。
万物の命として人々に大切にされる、ヒマラヤ山系の水が流れ込む湖のように、
これからの人生は、よりよいもので心身を満たして、それを周りの人に還元したい、という願いと、自分の名前をもじって『ぽかり』にしました。
ブログを始めるきっかけ
リモートワークが2年を過ぎて、すっかり引き籠もりになった私が、たぷたぷした下っ腹に驚愕するところから始まります。
「このままでは、、さすがに、まっ、マズイなぁ、、」
そこで1か月半ほど、1日1食、食べる物は豆腐とキャベツくらいにして、毎日2時間早朝にウォーキングをする生活を続けました。
両足の指は血豆だらけで、まるでスポ根の主人公のようにストイックな毎日でした。
その結果はじめの1週間で1㎏少々落ちたものの、そこから一向に体重が減りません。
「そんなに食べていないのに、、なぜ?」
精神的にもボロボロなりながらいろいろ調べていくうちに、痩せない真の原因は『今までの長年に渡る食生活の乱れ』という結論にたどり着きました。
そこから猛烈に食事の改善に関する本を20冊ほど読み漁りつつ、ズボラな私でもできる方法として編み出したのが『宅配冷凍弁当を使ってカラダをととのえる!』です。
このブログは、食事改善に目覚めたリモートワーカー&アラフォーのぽかりが、自らが実験台となって、宅配冷凍弁当でカラダをととのえていく日々をまとめたものです。
そこで得られた知識やポイントをみなさんにお伝えするところとして、このブログを立ち上げました。
過度な運動をしなくても、コツコツ食事の改善をすれば適正体重になれます!
大丈夫です、ズボラな私でも続けています。
人生、諦めるのはまだ早い!
このブログを読んで、私のように長年の食生活の乱れに悩む人たちの背中を、少しでも押すことができれば幸いです。